電源装置とは?

電源装置とは安定した電力供給を確保し、安全かつ効率的な運用を支える重要な役割を果たす装置です。
当社では創業以来、定電圧・定電流、波形制御、コンピュータ制御などの技術を駆使し、めっき用電源、アルマイト処理用電源、電池充放電用電源、電解コンデンサ箔化成用電源、水素製造用電源、金属回収用電源、電着塗装用電源などを製作しています。

電源装置の種類

用途から見た分類

工学実験用

  • 電磁石
  • 高周波発電機
  • 電動機
  • 一般用
  • 研究用
  • 大学、工学部
  • 高専、工業高等学校

学術研究用

学術研究用

  • 核融合
  • 素粒子
  • 無機材料
  • 超伝導磁石
  • 研究所
  • 大学、工学部
  • 高専、工業高等学校

環境機器用

  • 排水処理
  • 電触防止
  • 復水器保護
  • 電気集塵機

電気化学用

  • 水電解
  • 食塩電解
  • 電池充放電
  • 電解バリ取り
  • 重化学工業
  • 薬品
  • 電池

産業機器用

  • 電気鉄道
  • 電気炉/製鉄
  • 真空機器
  • 電気通信
  • 金属精錬
  • 半導体製造
  • 精密機械

表面処理用

  • 電気めっき
  • 陽極処理
  • 電着塗装
  • エッチング
  • 軽金属
  • 塗料
  • 電解コンデンサ

電力用

  • 電力貯蔵変換機
  • 雷断線防止装置
  • 自動電圧調整装置

製品の活用例

金属回収電気精錬用電源装置

金属を含んだリサイクル原料から電解採取により金属を回収します。
金、銀、銅、鉛、錫からレアメタルまで幅広い金属の回収が可能です。

電解精錬(銅精錬)参考図