ニッチな商品だからこそお客様に向き合い、取り組めるやりがい

当社の人材教育当社の人材教育

中央製作所は昭和11年の創業以来、各種電源装置・表面処理装置・電気抵抗溶接機・電解加工機・環境機器など産業界が必要とする製品を開発・設計・製造してきました。取引先は、日本の産業界の根幹を成す多種多様な業界を代表する企業などで、海外20数カ国へも製品を輸出しています。
歴史の中で培ってきた開発技術力はもちろんのこと。モノづくりから制御まで、社内で一貫して担っていることが当社の特徴です。売って終わりの製品ではなくフォロー体制の厚さにも定評があり、数十年来の取引が続くお客様も少なくありません。
また、ニッチな製品を扱っているため、競合企業が少ないのも強みです。オーダーメイドで製品を作ることが多く、じっくりお客様に向き合いながら製品開発に取り組める環境。やりがいを持って働く社員が多いのは、当社にしかないこのような強みによるものではないでしょうか。

新入社員時代からの課題で安心して相談できる関係性に

新入社員の研修期間中には、1日5個、先輩社員に質問をするという課題を与えています。当社の製品は、インターネットで検索しても出てこない、入社しなければ見ることもない製品ばかり。製品の情報は、先輩たちに聞くしか知る手立てがありません。
このような当社の製品に対して、物おじせずにどんどん周りに質問をして理解を深めてほしい、コミュニケーションを深めてほしいという理由から、このような課題を出しています。10年以上、新入社員にこの課題を出していることもあり、上司・部下関係なく部署の垣根もなく、周りに対して気軽に質問できて相談しやすい、安心して働ける雰囲気が醸成されています。
社内には、人を蹴落として競い合うような文化はありません。問題が起きた時はみんなでその問題を解決しようと取り組み、困っている人がいれば手を差し伸べるというチームワークが出来ています。直接悩みを相談された時はもちろんのこと。声に出さなくても、顔色や様子を見てそれに気づいて協力できるスタッフが多いのも、当社の自慢と言えるでしょう。

仕事の様子
仕事の様子

自然と「親切」が飛び交う、チームワークの高い職場

中央製作所では「親切を送れ」を、社是として掲げています。ここでの「送れ」は、「present」ではなく「send」の意味で、社内に対しても社外に対しても、親切を送ることを意味しています。日頃から、この社是を唱和したり特別なことをしたりしているわけではありません。それでも社内にはこの文化が根付いていると感じられる場面が多く、親切が飛び交っています。
お客様のところで起きた不具合やトラブルに対しても、部署を超えてコミュニケーションを取り、修理・代替生産手段の手配など最善の策を考えながら、チームワークを活かして対処していきます。仕事に誇りを持っている社員が多いのは、一人一人が社内外で真摯に向き合い「親切を送れ」をしているからかもしれません。

社是「親切を送れ」
仕事の様子

自社の技術を活かしながら新しい時代のエネルギーに挑戦する

中央製作所は、市場の成長期を見定めながら時代のニーズに合わせ、お客様主体で製品開発をおこなうことで、堅実な経営を続けてきました。近年では、中核技術である直流電流を活用し、水素を使ったエネルギーの開発にも取り組んでいます。
創業当初から産学連携や産官連携での研究や製品開発の実績も多く、現在も大学や高専との連携による研究開発が3件動いています(2024年現在)。2025年9月には、名古屋市内に新工場も建設されます。
ニッチな製品を作る会社なので、扱う製品は入社してから知るものばかりでしょう。その中で、周りに支えられている安心感を持ちながら、全力で目の前の課題に取り組むことができます。世界中どこに行っても誇ることができる、日本の産業を支える会社で、みなさんと一緒に働けることを楽しみにしています。

扱っている製品
仕事の様子

企業情報

株式会社中央製作所は、愛知県名古屋市に本社を置き名古屋証券取引所メイン市場に上場している電気機器メーカーです。電源装置、表面処理装置、電気抵抗溶接機、 電解加工機、環境機器の製造・販売などを行っています。製造業をはじめとする幅広い業界と取引をしており、モノづくりを通じて日本の産業を支え、社会貢献しています。

創業年

1936

アイコン画像

国内事業所

本社他4拠点

東京支店・大阪支店・仙台営業所・福岡営業所

アイコン画像

資本金

5300万円

アイコン画像

従業員数

201

(2024年10月時点)

アイコン画像

上場取引所

名古屋証券取引所メイン市場

証券コード6846

アイコン画像

参加している業界団体・組合・学会

100以上

アイコン画像

業績

合計売上高

39400万円

(2024年3月決算)

アイコン画像

事業別売上高

(2023年度 第117期)

事業別売上高のグラフ画像

総資産

501300万円

(2024年3月決算)

アイコン画像

製品

整流器出荷台数

100,000台以上

アイコン画像

表面処理装置出荷台数

2,000台以上

アイコン画像

現在有効特許数

22

アイコン画像

働きやすい環境

長く働きたいと思っていただける職場環境です。
周りに相談がしやすく、お休みも取りやすい雰囲気です。

平均年齢

44

アイコン画像

平均勤続年数

19

アイコン画像

月平均残業時間

8時間

アイコン画像

有給休暇平均取得率

80%

アイコン画像

育児休業復職者率

100%

(男女とも)

アイコン画像

育児休業復職者率

100%

(男女とも)

アイコン画像

年間休日

124

アイコン画像