持続可能な社会の実現に向けて人々が生活するため新しいエネルギー源や金属やエネルギーの再利用に注目が集まっております。
中央製作所では、直流電源装置のノウハウを応用した水素製造装置を開発を始め新エネルギー源の開発や金属回収装置など持続可能な社会を見据えた様々な製品の開発を行っております。
機器開発・製造を通じてカーボンニュートラルをはじめとした持続可能な社会の実現に向けて貢献してまいります。
水素製造用装置
電解槽内にあるセルへ水を供給し、直流の電気を流すことで、酸素と水素を析出します。二酸化炭素を排出しないクリーンな水素製造のシステムに弊社の電源が活用されています。1980年代から社会に水素製造用電源を供給してきています。
今後、太陽光発電等のクリーンな電気の供給から、水素を産み出す電源装置が活躍することが見込まれます。
水に電気を流して水素を製造する水電解法に注目
一般的な水電解装置は二種類あり、弊社の電源も活躍しています。
- 「アルカリ型水電解装置」:強アルカリ溶液を使用。
- 「固体高分子型水電解装置」:純水を使用(通称PEM型)
